Excalibur!
どーも!ゆーじです!
と、YouTubeのあいさつっぽくの冒頭で始まる今日のブログは
2021年12月5日和歌山県で行われた
「第8回秋葉山マスターズ(50m)水泳競技大会」
にExcaliburから4名が出場してきたので
その結果発表と反省点を振り返っていきたいと思います。
出場種目と結果
50m自由形
・25〜29歳区分
田中 祐次
1位 24秒58(0.69)
本井 涼
2位 26秒36(0.72)
大竹 雅也
4位 26秒53(0.69)
50m背泳ぎ
・25〜29歳区分
黒川 翔世
2位 28秒51(0.61)
大竹 雅也
3位 30秒11(0.66)
50m平泳ぎ
・25〜29歳区分
本井 涼
1位 30秒63(0.71)
100m自由形
・25〜29歳区分
田中 祐次
1位 54秒56(0.66)
黒川 翔世
2位 56秒57(0.66)
200mフリーリレー
・72〜119歳区分
1位 1分41秒80
1泳 田中祐次 24秒48
2泳 黒川翔世 25秒06
3泳 本井 涼 25秒93
4泳 大竹雅也 26秒33
200mメドレーリレー
・72〜119歳区分
2位 1分49秒85
1泳 黒川翔世 28秒42
2泳 本井 涼 30秒04
3泳 田中祐次 25秒76
4泳 大竹雅也 25秒63
大竹雅也初レース!
今回の大会でExcaliburから大竹雅也が初出場しました!
雅也は和歌山県が地元ということもあり、役員の方々から大人気で、さすが和歌山県のスーパースターだと思いました。
が!
声を掛けてくれた役員の方々の口から出た言葉のほとんどが
「デカくなったな(笑)」
でした笑
現役の頃よりもはるかに太った雅也の姿を見て、地元の役員の方々はさぞ驚かれたと思います。
わたくしも驚きました笑
前日友人の結婚式が静岡で行われたらしく、静岡から早朝出発してプールに着いたのがリレー直前で、慌ててアップに行ったらゴーグルが壊れ、ほぼノーアップでリレーに臨んだあと戻ってきたら水着が破れていたりと
Excaliburデビュー戦はいろんなハプニングに襲われていましたが、しっかり4種目泳いでくれました!
先輩4人(マネージャーで本井奥さんが来てくれました)の中、来てくれた雅也にはご褒美に和歌山ラーメンをご馳走しました。
こういうのもマスターズの醍醐味ですね!
大会後にみんなで飯を食う。
普段ラーメンなんて食べないわたくしですが、試合後にみんなで食べるラーメンは最&高でした(実はラーメン屋2軒行ってます笑)。
わたくし(ゆーじ)は、前回の大会から大きく記録を落としてしまったのであまり満足のいく結果ではありませんでしたが、久しぶりのリレーに出れたりファンの方から写真撮影をお願いされたりと、新たな刺激もあったので
結果的にはよしとします。