大会の時って普段の練習と違って持っていくものが増えますよね?
いつも使っているカバンじゃなく
「大会用のカバンに変えたせいで忘れ物しちゃった!」
という方も多いのではないでしょうか?
今回のブログはそういった持ち物チェックでも使っていただけるブログになっているかと思います。
ぜひご活用ください!
大会の時のカバン
まずカバンの中身を紹介する前に大会用のカバンを紹介しておきます。
大会の時は「リュック(バックパック)」がおすすめです!
大会の時はなんやかんやで荷物が多くなりがちなので、
容量の大きいリュックタイプのものが良いかと思います。
水泳ブランドの物をおすすめしたいところですが自分が使っていないものはおすすめしない主義なので
アリーナのリュックと使っていておすすめのリュックを紹介します。
大会の時のカバンの中身
今回はなりのカバンの中身です。
1.レース用水着
まずはレース用水着です!
ちゃんとFINA公認マークのものを選びましょうね!
公認マークがないものでは泳げませんので。
1レースの大会でも破れる可能性などを考慮して
2枚は持っていくそうです。
わたくしも多めに持っていきます。
2.セームタオル
先日の大会ではわたくし忘れてしまいました(笑)
みなさんは忘れないように気をつけましょう!
3.練習用水着とメッシュキャップ
ここらへんは日々の練習で使っている物だと思うので
忘れる危険性は低いかと思います!
4.ゴーグル
これも必須アイテムですね!
わたくしの場合も2つか3つは持っていくようにしています!
分かる分かる。
あとは気分ですね!
ちなみに
だそうです。
たしかにコアも使いやすかった。
フィット感が若干変わるのでウルトラとコアの
どちらとも使ってみてしっくりくる方を使うのもアリですね!
5.シリコンキャップ
メッシュキャップでしか大会に出たことない方は
ぜひシリコンキャップを使ってみてください!
いつもと感覚が変わりますよ!
被るのに慣れが必要なので事前に練習しといてくださいね!
既にアップしているブログとYouTubeを参考にしてみてください!
6.スイムジャック
早着替え対決の時に使用していた「スイムジャック」
あまり馴染みがないかもしれませんが、
トップ選手用に作られた水着は締め付けがキツいため
着用に時間がかかります。
スイムジャックはその時の摩擦を減らして履きやすくするための物です。
水着を履くのに苦労している方は一度試してみてください。
ちなみにわたくしはこれを使っても苦労します(笑)
個人的にはスイムジャックよりも手袋を使いますので載せておきます。
7.ミニビート板
商品紹介ページにはビート板
なりはミニボード
2つ合わせてミニビート板ということにしましょう。
これも練習の時の定番アイテムですね。
ビート板にもなりプルブイにもなる
1つで2役のアイテムです!
8.巾着袋
これは個人的にありだと思いました!
招集所に持っていく荷物が多い人は特におすすめです!
マスターズの大会や全国大会くらいの規模になると
IDカードが必要になるし、今のご時世はマスクも必要
さらには飲み物や予備のキャップ、ゴーグルみたいに
持っていく物が多い方もいるかもしれません!
ジャージのポケットだけじゃ足りない方には
すごくおすすめの物になりますね!
9.バスタオル
体を拭くためだけじゃなく
・マットの代わり
・着替える時に体を隠す
・招集所で体を冷やさないようにする
・レース後の水着の吸水
など、大会ならではの用途が多くなるので、
できれば大判の物を用意するといいですね!
ここはまぁ他で代用のきくものでもあるので
絶対とはいいませんがおすすめです!
10.プルーフバッグ
巾着袋の代わりにこれを使ってもいいですね!
濡れたものを入れる用と小物入れ用の2つ使いもありです!
とにかく便利なのでサイズ違いや色違いで持っていても
全然困ることはないと思います!
おすすめです。
まとめ
今回はNariの大会の時のカバンの中身を紹介しました!
まぁNariのとは書きましたが
です!
ここに載せていない物はまた別記事でアップしたいと思います!